kaigaikenshu_42 page 25/106
このページは kaigaikenshu_42 の電子ブックに掲載されている25ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。
概要:
kaigaikenshu_42
研修プログラム(概要)氏名所属合同研修4月長田豊司社会福祉法人同志舎共励第二保育園園長デンマーク日欧文化交流学院(4/22~4/25)国期間施設名/都市名施設の種類研修内容研修成果と施設への活用・導入方法デンマーク4/264/30Bogebjergbornehave/Faaborg幼稚園・保育園育休や短時間労働が保障されワークライフバランスが実現されているデンマーク社会で、保育・幼稚園の役割とは何か、40年前幼児教育改革が現在に与えた影響を考える。子供の成長と怪我のリスクの認識を考える。家族での時間を保障するために働きかけることが子育て支援であることなど保育の意義を職員間で認識し合う。掲載ページ23スイス5/15/11Centre de VieEnfantine deMontelly/Lausanne保育園多文化、多言語の生活の中で、子供が自尊心を育むことができるように子供達がどのように社会性を育保育士が生活や遊びの中でどう介入してんでいるか、又、他施設との連いくか検討、保育士同士の報・連・相を携をとった生活の様子を視察効果的に取り組みたい。する。265月フィンランド5/125/21SIILIN PAIVAKOTI/Joensuu保育園幼児教育や子育て制度に関して注目を浴びている教育制度を視察し、IT技術等を有効活用した現場施設と自治体との連携を確認する。法律等が変わる度に増え続ける書類とその事務に日々追われる保育士の保育以外の仕事を効率化させるためにどのようにITを導入出来るか検討していきたい。29カナダ5/225/31Banff Child CareCentre/Banff保育園険しい自然に囲まれた環境の中で、どのような街づくりを目指し、又どのように未来の街づくりの基礎として子育てや支援に向き合っているか視察する。子供が大人や社会を信頼出来るような街づくりや子育て支援、日本の社会や文化ならではの取組みはどのように出来るか保護者との連携を通して考えていきたい。326月ニュージーランド6/26/30Playcentre inNorthshore/AucklandThe AssociationPlaycentre inChristchurch/Christchurchプレイセンタープレイセンター親が運営主体となっていること「親は子供にとって最初の教育者である、や、親の参加に対する意義を親が親として成長することが基礎となっ確認しながら保育の質の向上て子供は健全な成長を歩むことができる」のために親への研修会にどの子育て大切なことを保育士・保護者で共ように取り組んでいるか、又マ有できるような取り組みを行う。今後展オリの文化を取り入れ方を視察開する子育て広場で参加する保護者の方するの参加意識を高くする取組み、日本プレイセンターとの連携をとりながら展開していく。34計71日訪問国5カ国訪問施設5カ所?21?