kaigaikenshu_42

kaigaikenshu_42 page 97/106

電子ブックを開く

このページは kaigaikenshu_42 の電子ブックに掲載されている97ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
kaigaikenshu_42

施設内には、明るく広い食堂、美容室、スパルーム、売店、図書室、映画室、個室で一般家庭のダイニングルームのような談話室、レクリエーション室などがある。日本の高齢者施設とは異なり、目的別によって、きちんと部屋が設置されている。この施設ではレクリエーション担当職員が、毎月のアクティビティ、買い物や美術館への外出ツアーなどのレクリエーションプログラムによるスケジュールを組んでいる。月間のレクリエーションプログラム、外出ツアーのお知らせは、各居室へ届け、廊下の掲示板にも貼ってある。レクリエーション活動は介護士ではなく、レクリエーション担当職員が行っている。レクリエーション内容で利用者から人気があるものは、ビンゴ、トランプゲームとのこと。他には、ヨガ体操、ボールやゴムバンドを使った筋力維持体操、連想ゲーム、聖書の読書、おやつ作り、マ利用者に大人気のビンゴゲームニキュアハンドケア、ビリヤード、幼児との交流会なども計画されている。ある日のレクリエーション活動内容は、午前はストレッチ体操、クロスワードパズル、午後はビンゴゲーム、トランプゲーム、夕食後には映画放映が行われていた。利用者は自分の興味のあるレクリエーションに参加しており、ここでも利用者の意思決定、自己決定が重要視されている。自立度の高い利用者に対してのレクリエーション内容が多く、大いに参考となった。Ⅲオーストラリアオーストラリアの高齢化率は日本より緩やかであるが、高齢社会への危機感は日本と同じようである。介護に関する専門職チームが創られ、誰もが公平に相談できるシステムとし、高齢者施設入居を認める介護の認定基準を厳しくし、それにより在宅支援を充実させる政策に取り組んでいる。また看護介護職員の腰痛予防策として、持ち上げない看護、抱え上げない介護のノーリフトポリシーがしっかりと定着し、実施されている国でもある。アデレード1.Independent Living Center (5月14日)~介護福祉機器センター~(1)施設概要とサービス提供内容介護福祉機器センターは、国、州から補助金を受けて設立、各州に設置されている。障害者、?93?