ブックタイトルkaigaikenshu_43
- ページ
- 78/118
このページは kaigaikenshu_43 の電子ブックに掲載されている78ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは kaigaikenshu_43 の電子ブックに掲載されている78ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
kaigaikenshu_43
何より楽しんで活動する事が大切という話があった。お迎え時に園庭で一緒に遊ぶ親子の姿が多く見られ親子、保護者同士、教師とのコミュニケーションを図る場でもあった。園庭の片隅には畑があり、豊富な種類の野菜が育てられていた。園庭中央にあるツリーハウス(左から)パイプで手作りされた楽器、雨水をリサイクル利用して遊ぶ為の水瓶(下部に蛇口が付いている)、畑の野菜を育てる際には雨水を溜めて栽培に使えるよう工夫してある。(4)室内での活動モンテッソーリ活動はワーク(work)と呼ばれ、日本ではお仕事と言われている。幼児クラスでは朝の受け入れ後各々の活動を始める。保護者との別れで泣いていた子もすぐに自分で活動を見つけ、没頭し、落ち着きを取り戻していた。日常生活の練習、感覚教育、言語教育、算数教育、文化教育毎にエリアが分かれていた。日常生活の練習では棚に目と手を協応させた作業を出来る活動が沢山用意され、ハーブをすり潰す、コーヒー豆を挽く、オリーブオイルで木製品を磨く、酢と水の入ったスプレーボトルを使い窓を拭く、食事用のナフキンにアイロンをかける等の活動の他、クッキングスペースでは2人の子がハニーブレッドを焼いていた。教室内で研修中の私のもとに紅茶をそっと差し出し勧め、飲み終わった姿を見つけるとすぐに近寄り、片付け始めた。一つ一つの工程を慎重にこなす日々の活動の積み重ねが感じられ、社交的な振舞いに頼もしさを感じた。可愛い小さな手で気持ちを込めて入れてくれた紅茶に感動したことは、一生忘れないであろう。(左から)棚の上段にコーヒーミル、ハーブとすりこぎ、下段にハニーブレッドを焼くセット、教室内に設置されているオーブンでハニーブレッドを焼く様子・ハーブティーを入れている様子。(5)言語面丸く手を動かして円を描くことが可能な子ども達には英語をブロック体ではなく、筆記体で書いていく事も可能である。言語の教具には筆記体の教材が多く見られた。カードを読む子へは、?74?